【グルテニンとグリアジン】の覚え方!

どっちがどっちなのかわからなくなった時は、これを思い出してください!

🔶グルテニンとグリアジン

グルテニンとグリアジン





グルテニンは、弾力性があってゴムっぽい性質です。手がグルグルと伸びてパンチする人がどこかにいましたよね。そんな感じで「グル手人」と覚えてください。

グリアジンは、粘着性があってベタつく性質です。緑色のネバネバの亜人「グリーン亜人」と覚えてください。

ちなみに「亜人」とは、人間のようだけど人間ではないもののことを言います。

グルテニンとグリアジンが合体したら、どうなりますか?

そうですグルテンになります。


グルテリン/プロラミン

教科書に、「グルテニンはグルテリン系」「グリアジンはプロラミン系」と書いてありません?

この「グルテリン」「プロラミン」は、タンパク質の名前です。

例えば「アルブミン」みたいに、「グルテリン」「プロラミン」というタンパク質があり、それを更に細かく分類しているのです。

グルテニン・グリアジンがどっちのタンパク質なのかわからなくなったときはこれを思い出しましょう!

グルテニンはグルテリン
グルテニンは、グルテリンゴを食べます。

グリアジンはプロラミン
グリアジンは、プロラミンドリンクを飲みます。

「グルテ」「グリ亜人」というように人っぽいものはグルテンになるもの。

リンゴ」「〇〇ミンドリンク」というように食べたり飲んだりするものはタンパク質の名前。

このイメージを記憶していれば、どっちがタンパク質なのかわかると思います。




検索してはいけない言葉


あなたは「検索してはいけない言葉」を検索したことはありますか?

結構昔から有名なものに「グリーンねえさん」というワードがあります。

私は興味本位で検索したことがあります。

簡単に言うと、女性の腐乱死体の画像が出てきます。

体が緑色になっているので、「グリーンねえさん」と呼ばれています。

その画像を見ても呪われるとかそういうわけではありませんので興味のある方は…♪

耐性のない人は見ちゃダメ!!



亜人ちゃん


今回「グリアジン」として描いたイラストですが、「亜人ちゃんは語りたい」という漫画に出てきそうな感じをイメージして描きましたw(実際には出てきません)

こっちじゃないです。


こっち↓


「亜人」という特別な性質が、1つの「個性」として認識されている世の中のお話です。

主人公(男教師)をはじめとする世の中のほとんどの人が「人間」であるのに対し、この漫画に重要人物として登場する女の子たちは「亜人」です。

たとえば上の画像の金髪の女の子はバンパイア(吸血鬼)、

隣の生首の女の子がデュラハン(頭と胴体が分離している亜人)、

奥の赤いジャージの先生がサキュバス(男性を色気で惑わす亜人)、

左の青い髪の子が雪女です。

妖怪ウォッチとかゲゲゲの鬼太郎のような戦闘物ではなく、普通の現代社会に亜人がいたらどうなるのか、というような感じで描かれています。

若干ハーレム系なので、若い男性向けですかね。

ですが、少数派の「亜人」として現代社会に生まれてきてしまった女の子たちの苦労(差別されることなど)については、現実のハンディキャップを持って生まれた人たちと重なるところがあり、いろいろ考えさせられる作品となっています。

ほのぼのとしたノリで、気軽に楽しめる作品ですので時間がある時にどうぞ♪

アニメも出ています!